クリアで麦わら色の外観。抜栓直後から白い花の可憐な香りに加え、レモンやピンク グレープフルーツの様な柑橘系のアロマやイチジクのニュアンスが感じられます。徐々にバターやドライ ハーブ、石灰のニュアンスや鉱物的なニュアンスも膨らみ、複雑さが増していきますが、全体的には非常に透明感のある香りで背筋が伸びるかのような凛とした雰囲気があります。
味わいは、アンフィボリットの名の通り、より鉱物的で塩っぽさも感じられるミネラルが支配的。塩レモンの様な柑橘のニュアンスと優しい酸がワイン全体を美しくまとめており、非常に長い余韻がこのワインの完成度を物語ってくれます。
白アスパラや牡蛎との相性は抜群で、大きめのグラスでゆっくりとお楽しみください。
ラ・デジレは今までは各区画をブレンドしてリリースされていましたが、最もテロワールが表現されたキュヴェであるべきという信念の下、2020年から土壌の個性別に瓶詰めされ、リリースする事になりました。
アンフィボリットとは、角閃岩と呼ばれるやや青み掛かったアクチノライトなどの角閃石と斜長石を含む変成岩の事で、柔らかく伸びのある綺麗なミネラルを持った酒質が特徴。樹齢50年以上のムロン・ド・ブルゴーニュを使用し、キュヴェ名の由来はドメーヌが本拠地を構えている地名から由来。(インポーター資料より)
■ワイン情報
[産地]フランス ロワール
[タイプ]白・辛口
[品種]ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)100%
[アルコール度数]12%
[醸造について]マルク独自の醸造方法ニュイタージュ式の時間を掛けたプレス、最低6か月以上のシュール・リーと熟成。
■ドメーヌ情報
[本拠地]フランス ロワール ナント
[農法]ビオロジック
[畑面積]約15ha
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。