スミレや野原の香りが漂い、スモーキーで野性的なアロマがあります。複雑感タップリな味わいで、とても繊細で上品な骨格も持ち合わせています。タンニンと酸味のバランスが綺麗です。
ボルドー・サンテミリオンにも自然派生産者が現れました。その名もヴィニョーヴル・ピュイヨ。サンテミリオンのリブルネにて5世代にわたって長く続くドメーヌで、10区画に分かれた計8.5haの畑を所有しています。現在畑やワインの管理を行っているのはクリストフ・ピュイヨで、彼の父親と御爺さんがこのドメーヌを受け継いだ時は3haほどの小さなものでしたが、隣人などから畑を購入する機会を得て今に至ります。(インポーター資料より)
■ワイン情報
[産地]フランス ボルドー サンテミリオン
[タイプ]赤・辛口
[品種]メルロー55%、カベルネ・フラン40%、マルベック5%(樹齢45年)
[アルコール度数]14%
[土壌]粘土砂利質とカスティヨン独特の堅い石灰質
[醸造について]畑の中、もしくは醸造所にて徹底的に選果を行い、区画ごとにてコンクリートタンク、またはステンレスタンクにて醗酵。約1週間、10度近くの低温にて徐々に醗酵を進め、さらに10日間~15日間、25度近くの温度にて天然酵母による醗酵を行います。さらに樽にて12か月熟成させ、必要と判断すればフィルターがけや清濾の作業をおこないます。
■ワイナリー情報
[本拠地]フランス ボルドー サンテミリオン
[生産者]クリストフ・ピュイヨ
[所有畑]8.5ha
[栽培について]ビオロジック
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。