税込19,250円以上お買い上げで送料無料!
正午までのご注文で当日発送!

 

[白]ミヒャエル・ギンドル/Michael Gindl リトル・ブテオ 2021

価格: ¥3,300 (税込 ¥3,630)
[ポイント還元 108ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

グリーンイエロー色、グレープフルーツや青りんご、柚子の香り、爽やかなアタックに爽快な酸味が 心地よく溶け込みお食事とのマリアージュも楽しめる逸品です。
エチケットは緑豊かな作物が育つ土壌にのみ育つ小動物を捕食するノスリ(鷹の一種)で、ミヒャエルの自然へのアプローチを表すシンボルです。

ワイナリーがあるHohenruppersdorf(ホーエンルッパーズドルフ)村は、ウィーンから30km北へいった穏やかな斜面をもつ丘と森にかこまれた海抜240mの場所にあります。14世紀の文献にこの村最古の畑の名前〝SOL〟の記載があるほど、この村では大昔よりワイン造りを生業の一つとしており、220haのブドウ畑はヴァインフィアテル南部最大のワイン生産地域でもあります。

ギンドル家は他のオーストリアの生産者と同じく、ワイン造りだけでなく穀物を育て家畜を飼い、林業をも営んできました。
ミヒャエル氏は祖父が早くなくなった影響で、なんと高校時代にすでにワイン醸造を担当しており、外国へ農業・醸造研修へも行かずただ自分と自分のワイン造りに向き合ってきました。2002年に農業学校を卒業、当たり前のようにその時すでに彼は実家の農業全てを継ぐ決意をしており、2005年に全てを引き継ぎます。

前年の2004年クリスマス、現在の彼に至る決定的、衝撃的な経験を彼は忘れられません。
『クリスマスに自分が醸造した2003ヴィンテージのウェルシュリースリングを飲んだんだ。とても信じられずショックだったよ…まだ1年も経っていないにも拘らず、すでにピークを越え酸化していたんだ。しかし、この時一緒に飲んだ祖父がつくった1979や1983ヴィンテージのワインは2Lボトルでとてもシンプルなスタイルだったけど、まだフレッシュで楽しめたんだ。なぜ自分のワインは…、なぜ祖父のワインはより生き生きしているのか…と考え記憶を辿ったんだ。
行きついた答えはとてもシンプルだったよ。祖父はもっとシンプルにワインをつくっていたんだ。ワインの邪魔をしなかったんだよ。より我慢強く、よりワインに時間を与えていたんだ。この経験が俺にとって全てのスタートであり夜明けみたいなものなんだよ』

この経験以後、ミヒャエルはすぐに搾汁・発酵・熟成にもっと時間をかけるようになります。 醸造も今やゆっくりと時間をかけてブドウをプレスし一切の酵母添加をせずに自然酵母のみ、温度管理もなしで安定的な発酵を実現させています。
『できるだけ自然な発酵に介入しない様に努力しているよ。実際にはNothingだ!』と彼は言います。長期間、澱と共に樽の中で熟成させ酸化防止剤添加は瓶詰前に極少量のみに限っています。将来的には白ワインはステンレスタンクの使用をもっと抑え、自分の土地の森でとれたアカシアとオークの樽使用を増やすつもりでいるそうです。(インポーター資料より)

※このワインはスクリューキャップが使用されています。
※ギフトBOXのご用意はございませんので予めご了承ください。

■ワイン情報
[産地]オーストリア ヴァインフィアテル
[タイプ]白・辛口
[品種]グリューナー・ヴェルトリーナー100%(手摘み/樹齢22~32年)
[土壌]ローム レス、砂利
[アルコール度数]11%
[醸造について]自生酵母にて、空気圧式圧搾後50%ステンレスタンク、50%古樽で発酵・熟成 。無濾過・無清澄

■ドメーヌ情報
[本拠地]オーストリア ヴァインフィアテル
[栽培方法]ビオディナミ農法(2016年デメテール認証取得)
[所有畑]10ha

このワインはナチュラルワインです。

ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。

カーヴ・フジキの考える「ナチュラルワインとは」について詳しくはコチラ 

こちらの商品もおすすめです

[リキュール]ローラン・カゾット/LAURENT CAZOTTES リキュール・ド・72トマト 2015 <500ml>

¥8,700(税込 ¥9,570)

在庫 1 本

数量:

カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • 12:00~18:30

実店舗『銀座カーヴ・フジキ』
営業時間 
平日 11:00~19:00 
土   12:00~19:00
日祝 12:00~18:30
定休日:毎週月曜日
入店の際のルールを設けました。
ご来店の皆様はご協力をお願いいたします。

ページトップへ