ドライアプリコット、カリン、金木犀、タケノコ、ヨーグルト、ベッコウ飴、ピートの香り。ワインはピュアかつ滑らかで凝縮したダシのような旨味エキスが詰まっていて、線の細い強かな酸と鉱物的なミネラルがきれいに溶け込む!
オーナーであるジャン・フランソワ(ブリュノ・シュレールの親戚)は、1999年に父の畑を継いでワイナリーを起ち上げる。(以前はブドウを農協に売っていた)1996年から畑を完全にビオ農法に変え、同時にビオディナミを実践に取り入れる。
(インポーター資料より)
※ギフトBOXのご用意はございませんので予めご了承ください。
■ワイン情報
[産地]フランス アルザス
[タイプ]白・辛口
[内容量]1000ml
[品種]ピノ・ブラン40%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス60%(樹齢平均44年)
[土壌]グレ・ローズ(ピンクの小石)混じりの石灰質・粘土質
[アルコール度数]13%
[醸造について]自然酵母で3か月醗酵、25hLのフードルで8か月熟成 SO2(亜硫酸塩)無添加 無濾過
■ドメーヌ情報
[本拠地]フランス アルザス ファッフェンハイム村
[創業年]1999年
[生産者]ジャン・フランソワ
[所有畑]6.66ha
[栽培方法]ビオディナミ農法(1999年エコセール、2001年デメテール認証取得)
酸化防止剤無添加のワインでも発酵の際に「自然に」ごく微量の亜硫酸塩が生成されます。
そのため、裏ラベル等に「亜硫酸塩(酸化防止剤)含有」と表記されている場合があります。
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。