税込19,250円以上お買い上げで送料無料!
正午までのご注文で当日発送!

 

【新酒】[微発泡・赤]ココ・ファーム・ワイナリー のぼっこ 2023

価格: ¥3,100 (税込 ¥3,410)
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

ココファームさんより毎年大人気の新酒「のぼっこ」!
「のぼっこ」は気取らず飲め、タンクからお手元のグラスまでとても近いワインです。
醸造場では葡萄を房ごと搾り、低温で野生酵母により醗酵させ、その後さらに温度を落としました。 よりピュアに造るため酸化防止剤(亜硫酸塩)を加えず、ワインを冷やすことによってフレッシュな果実味や綺麗な酸、醗酵中にできた二酸化炭素の泡を残しました。

色合いはラズベリーレッド、香りはダークチェリーやザクロの赤い果実に、カカオやクローヴ、甘草、腐葉土を複雑に感じる。味わいは穏やかな泡に、赤いフルーツの果実味と伸びやかな酸がうまく溶け合い、余韻に澱の旨味とほのかな苦みが続いていく。
料理との相性は、生ハムとビーツのサラダ、厚揚げ豆腐、茄子と茗荷のお浸し、鰹の藁焼き、お好み焼き、手羽元と大根の甘辛煮、蕪と豚バラ肉のポトフ、鴨肉のロースト ベリーソース、ラム肉のスパイシー餃子、鶏レバーの生姜煮。(ワイナリー資料より)

●開栓にご注意ください。
酵母が元気なため泡が噴き出すことがあるので、氷水などでよく冷やして、ボウルなどの受け皿の中央にビンを置き、静かに開栓してください。
※過去のヴィンテージの抜栓動画です。ご参考にご覧ください。

※このワインには王冠が使用されています。

■ワイン情報
[産地]埼玉県比企郡滑川 江南愛の家、山形県上山 尾形畑、山梨県甲州市塩山 小川農園
[タイプ]微発泡・赤・辛口
[品種]小公子 80%、バッカス 13%、ヴィニョール 6%、プティ・マンサン 1%
[アルコール度数]12.3%
[醸造について]葡萄は房ごと搾り、ジュースをステンレスタンクに入れ、約15℃~20℃の温度で野生酵母により醗酵させる。醗酵後、状況を確認しながら澱引きを数回行う。無清澄・無濾過でビン詰。SO2(亜硫酸塩)無添加

■ワイナリー情報
[所在地]栃木県足利市
[創業]1950年代、山の急斜面に葡萄畑を開墾

酸化防止剤無添加のワインでも発酵の際に「自然に」ごく微量の亜硫酸塩が生成されます。
そのため、裏ラベル等に「亜硫酸塩(酸化防止剤)含有」と表記されている場合があります。


※旧ヴィンテージ、過去のコメントです。
2020.11月上旬 試飲しました!(以下、スタッフの独断と偏見ありのコメントです)
 

今年は噴かない!ベリー系フルーツの甘やかな香りとは裏腹なドライテイスト

【ティスティングメモより】

【好き】 酸とミネラルもしっかりある薄甘白ワインが大好物。 マセラシオンしたバランスのいいワインも好き。
【苦手】 苦みが強いワイン&石油香は×


抜栓後すぐに試飲しました。
毎年酵母が元気なので噴きこぼれやすいですが2020ヴィンテージはしっかり冷やせば噴くことはなさそうです。
鮮やかで濃いめのルビーレッドの色調。ほんのり濁っています。
香りはベリー系フルーツのコンフィチュールやさくらんぼ餅(駄菓子屋さんで売ってるピンクのやつ)のような香りで、甘やかですが口に含むとドライで酸もしっかりと感じられます。
もぎたての森のフルーツを頬張ったようなフレッシュな味わいでバランスが良く、スルスルと喉を伝わります。
個人的には今まで飲んだのぼっこ史上一番好みの味でした!
羊とセロリの水餃子やレバカツ、タコ焼きやお好み焼きなどソース味のお料理とは抜群だと思います。


【好き】  アルザスワイン、ロゼ泡、フルーティなワイン 、揮発酸
【苦手】 タンニン強めのワイン


抜栓当日に試飲しました。

スタッフで試飲する際に抜栓を担当しました。
正直、噴水のように噴き出してしまうのではないかとひやひやしながらトライしましたが
今年は大丈夫!!吹き出しません!抜栓後、瓶の中でシュワシュワしています。

ワインは綺麗に紫がかったラズベリーレッド。
昔懐かしい駄菓子のようなさくらんぼの香りにワクワクします。
ですが、しっとりした妖艶な雰囲気もあります。

飲んでみると優しい泡立ちにキュっと引き締まった酸味、
香りに甘やかな印象があるのでほんのり甘味も感じます。
この甘みが癒しをうまく演出してくれますね~!

何となく、軽く加熱したセロリのようなニュアンスを感じたので
ラム肉のゆで餃子にセロリのみじん切りを振りかけたり、
豚肉のソテーにセロリなど香草野菜に軽い酸味を付けたソースと共に
楽しみたいワインです!

2020年の日本ワイン、またレベルが上がったのではないでしょうか!


【好き】  ミネラル・塩味・シャープな酸味のワイン、ドイツワイン。
【苦手】  還元熟成香、過度な味わい



抜栓後すぐに試飲しました。

ワインが噴き出す可能性があると聞いていましたので、ハラハラしながら抜栓の様子を...。
見事に抜栓!
グラスに注がれてからは、たいへん泡立ちがよく一瞬チェリービールのような外観。 ボジョレー・ヌーヴォーの香り。ストロベリー、ラズベリー、キャンディー。駄菓子のラムネのような香りに懐かしい気持ちになりました。

家でつくる料理に寄り添ってくれる微発泡赤ワイン。コストパフォーマンスがいいので、自宅にいつもあるといいなぁ。
こたつ、みかん、ちゃんこ鍋の時に開けたいです。おせち料理にもいいですね。





こちらの商品もおすすめです

[白]國津果實酒醸造 土屋ブラン 2021

¥3,000(税込 ¥3,300)

在庫 11 本

数量:

[白]ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ 2021

¥2,300(税込 ¥2,530)

在庫 6 本

数量:

[赤]カーブドッチ/CAVE D'OCCI ファンピー赤 2022

¥2,000(税込 ¥2,200)

在庫 16 本

数量:

[泡]タケダワイナリー サン・スフル 白 2023

¥2,400(税込 ¥2,640)

在庫 31 本

数量:

[赤]旭洋酒 ソレイユ ヒクモ ルージュ ピノ・ノワール&マスカットベイリーA 2021<720ml>

¥2,600(税込 ¥2,860)

在庫 3 本

数量:

[白]カーブドッチ/CAVE D'OCCI どうぶつシリーズ ぺんぎん(ケルナー) 2022

¥3,500(税込 ¥3,850)

在庫 3 本

数量:

[ロゼ]旭洋酒 ソレイユ ヴー ロゼ 2022<720ml>

¥2,250(税込 ¥2,475)

在庫 2 本

数量:

[白]ココ・ファーム・ワイナリー 月を待つ 2021

¥3,700(税込 ¥4,070)

在庫 6 本

数量:

カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • 12:00~18:30

実店舗『銀座カーヴ・フジキ』
営業時間 
平日 11:00~19:00 
土   12:00~19:00
日祝 12:00~18:30
定休日:毎週月曜日
入店の際のルールを設けました。
ご来店の皆様はご協力をお願いいたします。

ページトップへ