サーモンピンクの外観から摘みたてイチゴのフレッシュな香り、柔らかな泡の奥に赤果実のぬくもりを感じます。ピュアでバランスの良い味わいは16年よりさらに美味しくなり綺麗なアフターへと流れます。
ロワール モンルイに無農薬の畑でワインを造っているAlexMathur(アレックス・マチュー)というワイナリーがありました。そこの醸造家のエリックは2007年までたった1人でワインを造っておりました。
ワイン造りを勉強する為に2005年にアンボワーズに入学したルドヴィック・シャンソンは、友人がエリックの所に見習いで働いた経緯があり彼と知り合い、同じ無農薬のワインを造りたくてエリックと意気投合して2008年に一緒にワイン造りを始めました。しかしその後、色んな諸事情で2009年からルドヴィックが100%オーナーとなり、エリックはワイナリーをルドヴィックに売却。ルドヴィックはたった1人で切り盛りする事になりました。
そしてそれを機にワイナリーの名前も変更、自分の名前を取ってLudovic Chansonという新しいワイナリーが誕生したのです。(インポーター資料より)
■ワイン情報
[産地]フランス ロワール地方
[タイプ]微発泡・ロゼ・辛口
[品種]グロロー100%(買いブドウ)
[樹齢]平均40年
[土壌]粘土石灰
[アルコール度数]12%
[醸造について]自然酵母でグラスファイバータンクで5か月発酵 アルコールと糖が残った状態で瓶詰め
4か月瓶内熟成 無濾過・無清澄
■ドメーヌ情報
[本拠地]フランス ロワール地方
[設立]2009年
[畑面積]6ha(すべて白品種)
[栽培方法]ビオロジック
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。