お天気に恵まれた18年で、輝くクリームイエローの外観から杏や白桃の甘い香り、ピュアなアタックにじわりと拡がるエキス分が旨味へと変化し、ピンと張りつめたミネラルが落ち着いたアフターへと流れます。(インポーター資料より)
パリ出身のエルヴェ・スオー氏は、コルナス最高の自然派生産者ティエリー・アルマンで基本的なワイン造りの修行をし、その後、ダール・エ・リボでも研修し、今ではルネ・ジャン・ダール氏とは大親友だそうです。
2015年7月訪問しました。
blogよりご覧いただけます。
■ワイン情報
[産地]フランス ローヌ地方
[タイプ]白・辛口
[品種]ヴィオニエ60%、ルーサンヌ40%(平均樹齢26年)
[土壌]花崗岩
[アルコール度数]13%
[醸造について]自然酵母にて30hlのステンレスタンクで21日間発酵、古樽で12か月間シュール・リー熟成。
■ドメーヌ情報
[本拠地]フランス ローヌ地方サンジョセフ
[設立]1993年
[生産者]エルヴェ・スオー
[栽培]ビオロジック
[所有畑]7ha
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。