色合いはほんのりピンクがかった麦わら色。レモン、ソーダ水、焼き立てパンの香り。ヴィヴィッドかつ泡立ちはタイトで勢いがあり、塩気のあるエキス、線が細くキレのある酸、滋味深いミネラルが骨格を形成します。
クリストフ・ルフェーヴルは1986年、シャンパンメーカー・マムの畑でヴィニョロンを経験しつつ、
自分の土地で有機ブドウの栽培を一から始める。ドメーヌとしてレコルタン・マニピュランのシャンパンを本格的につくり始めたのは1996年から、以降、醸造⾯では、ワインの移動に重⼒を利⽤したり、瓶詰め澱引きのタイミングを⽉の動向ではかったり、また栽培⾯ではシャンパーニュ地⽅で毎年開催される剪定コンテストで、1996年、1998年と2度の優勝を勝ち取るなど、シャンパンの品質のための努⼒、エスプリ、技術の向上に余念がない。(インポーター資料より)
■ワイン情報
[産地]フランス・シャンパーニュ地方エーヌ県
[タイプ]泡・白・辛口
[品種]ピノ・ムニエ75%、ピノ・ノワール25%(平均樹齢34年)
[アルコール度数]12.5%
[土壌]泥土質・黒土・粘土質・石灰質
[醸造について]自然酵母で1か月、ステンレスタンクで9か月発酵(シュール・リー)、ブレンドなし(100%2020年のワイン)2年4か月瓶内二次発酵。
[シャプタリゼーション・ドザージュ]なし
[デゴルジュマン]2024年4月
■ドメーヌ情報
[本拠地]フランス・シャンパーニュ地方エーヌ県
[生産者]クリストフ・ルフェーヴル
[所有畑]4.3 ha
[栽培方法]2007年エコセール取得
ナチュラルワインとはブドウの栽培が有機であることに加え、天然酵母での発酵、添加物を極力使わないなど人の手でコントロールせずに「限りなく自然に造ったワイン」です。
一般的に自然派ワイン、ヴァン・ナチュール、ビオワイン、オーガニックワインとも呼ばれることがあります。